ベンソン/マクベス

久しぶりに海外のショップから楽譜とCDを買った。

まず、ウォレン・ベンソンの《落葉(Leaves are falling)》のフルスコア。ウォレン・ベンソンは日本ではほとんど注目されていないが、アメリカではその作品の多くが吹奏楽の重要なレパートリーとして位置付けられている作曲家。

この《落葉》はリルケの詩「秋」に基づく作品で、今から40年ほど前に書かれた。後半で賛美歌《神はわが砦》が引用されている。複調やポリメー ター(この作品は 4/4 拍子と 6/4 拍子が同時進行する)といった技法が舞い落ちる木の葉をうまく写実的に表現している。とはいえ、精神的に非常に深い内容を持った感動的な作品である。

音源はおそらく委嘱者であるイーストマン・ウィンド・アンサンブルが CENTAUR という非常にマイナーなレーベルに録音した盤が唯一のものではないかと思うが、これも現在は廃盤になっているそうである。

正直、吹奏楽作品のスコアを見てこれほどまでの畏敬の念を感じたのは初めてである。例えばシュワントナーの《…そして、どこにも山の姿はない》 もかなり衝撃的なスコアであるが、これは内容よりも表現が先走っているような気がする。この《落葉》が表現しようとしているとてつもなく深い世界を音にす ることができるのだろうか?次回の定期演奏会の候補曲として考えていたのであるが、大きな期待と不安を抱えている。

あとはサザン・ミュージック・カンパニーからリリースされているフランシス・マクベスの自作自演集「McBeth conducts McBeth」。とりあえず3枚購入したのであるが、Vol.3 は近作なので、おそらくサザンの無料サンプルと同一音源なのではないかと思われる。それよりも貴重と思われるのは Vol.1 と Vol.2。《神の恵みを受けて》(かの市立川口高校の圧倒的名演が懐かしい)や《第七の封印》などなかなか聞くことができなかった大作が収録されている のが楽しみ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください