チェス

妻が息子の友人一家がチェスをやっているらしいという情報を聞きつけたので、うちでもにわかにチェスブームである。

ウェブ上の「チェス入門」というページを探して、うちも一家でルールを覚えた。

私は小さい頃父から将棋を習って、その後少しチェスのルールも覚えようとしたのだが、あらためて学ぶと誤解が多かったことがわかった。それから将棋にはない「プロモーション(まあ、これは将棋に近いか)」「アンパサン」「キャスリング」という概念も全然知らなかったし。

そして、今になって初めて Mac OS に標準でチェスが付属していることに気付いた。コンピューターの実力をいちばん弱くしてやると息子でも勝てることがあるのでいい勉強になりそうである。

やはり、駒の動かし方がわかっても、盤面全体の局面を直感的に把握するのはけっこう大変である。私はなまじ将棋を知っているから余計に混乱してしまうのかも知れない。将棋に比べると飛び道具(長距離を移動できる駒)が多いので相手の駒の位置のとらえ方を変える必要がありそうである。

例えば、自分の駒を動かした後にどの駒が危険にさらされるかを見ることができない。実況(Mac のチェスは駒の動きを逐一しゃべらせることができる)で「Rook takes Queen(ルークがクイーンを取ります)」などと言われた後に息子が「あっ …」と言ってうろたえることが何回もある。

まだ親子で対戦したことはないのだが、楽しめるかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください