第58回全日本吹奏楽コンクール終了

さっそく、第58回全日本吹奏楽コンクールの全結果を吹奏楽コンクールデータベースに反映しました。誤りなどご指摘いただけると幸いです。

実は、少し必要な数値を入力し忘れていて、ランキングのうち、「オリジナル作品」「編曲作品」「邦人作品」に分かれている自由曲ランキングと作曲者別ランキングが正しい結果を出力しません。

適宜修正しますので、なにとぞご了承下さい。

41 thoughts on “第58回全日本吹奏楽コンクール終了

  1. かおりん

    1998年、宮崎県女子高等学校は銀賞となっていましたが、誤りです。金賞ですので訂正をお願い致します。

  2. 福井博志

    函館中部高校や函館本通中・戸倉中を指揮された安部哲治さんの名前、正しくは阿部哲治さんです。訂正をお願いします。

  3. 三重太郎

    musicabella 様

    ♯122以降の分はなにかありますでしょうか?

    三重県の中学校の代表校の追加情報

    ★ 1967年(昭和42年)
      四日市市立港中学校 指揮 山本行宗
      賞はなし

    ★ 1968年(昭和43年)
      四日市市立港中学校 指揮 山本行宗
      課題曲 バンドのための「序・破・急ト調」  (陶野重雄)
      自由曲 シンフォニア・ノビッリシマ  (ロバート・ジェイガー)
      賞はなし
      ※ この曲で中学校が演奏(コンクール)したのは本邦初演

    ★ 1969年(昭和44年)
      四日市市立港中学校 指揮 若林可之
      課題曲 吹奏楽のための小品「ふるさとの情景」  (川崎優)
      自由曲 組曲「惑星」より 火星  (グスターヴ・ホルスト)
      編曲者不明
      賞はなし

    ★ 1970年(昭和45年)
      津市立橋南中学校 指揮 伊藤ミヤコ
      課題曲 サムソン序曲
      自由曲 ジャマイカ民謡組曲 (ハロルド・L・ワルターズ)
      賞は不明

    ★ 1971年(昭和46年)
      津市立橋南中学校
      賞は不明

  4. musicabella 投稿作成者

    福井博志さま:

    ご指摘ありがとうございます。次回更新時に反映させていただきます。
    現在手元に現物がないのですが、全日本吹奏楽連盟の記念誌にも「安部哲治」さんで載っていたと思います。
    誤りがそのまま記録されてしまっているのでしょうか?

  5. musicabella 投稿作成者

    三重太郎さま:

    #126 まで確認しました。なかなか作業が追いついておらず、申し訳ありません。
    以下、ご存知でしたらお知らせいただけますでしょうか?

    1997年(平成9年)

    四国大会
    7  徳島県代表 徳島県立城南高等学校 の賞

    東関東大会
    17 千葉県代表 千葉県立銚子商業高等学校 の賞

    1985年(昭和60年)の九州大会一般の部の参加団体は9団体でよろしいでしょうか?
    また同大会のオレンジ吹奏楽団(大分県)の賞がわかりましたら、お知らせ下さい。

  6. 310

    musicabella様

    1994年の関西大会の京都代表:吹奏楽団ハイブリッドの課題曲ですが、
    他のサイトで京都大会では「饗応婦人」と記載がありましたので、
    関西大会も[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生) でよいと思います。

  7. 三重太郎

    musicabella 様

    1997年(平成9年)
    四国大会
    7 徳島県代表 徳島県立城南高等学校⇒銅賞

    東関東大会
    17 千葉県代表 千葉県立銚子商業高等学校⇒銀賞

    1985年(昭和60年)
    オレンジ吹奏楽団⇒不明です。こちらの資料には出場していません(が・・・大分県の吹奏楽連盟のホームページには記載あります。)

    2008年(平成20年)
    全国大会
    大学の部
    ★6  東海代表 愛知教育大学 指揮者は河田智仁氏です。

    1986年(昭和61年)
    関東大会
    高等学校の部(出演順不明)

    金賞
    ★1  千葉県代表 市立柏高等学校 指揮 石田修一
        課題曲 B
        自由曲 吹奏楽のための交響的素描「オセロ」より 1,3,4楽章 (アルフレッド・リード)

    ★2  群馬県代表 県立前橋商業高等学校 指揮 広沢秀伸
        課題曲 A
        自由曲 交響詩「海」より 第三楽章 風と海との対話 (クロード・ドビュッシー)

    銀賞
     1  神奈川県代表 逗子開成高等学校

    ★2  千葉県代表 千葉県立千葉南高等学校  指揮 穴山和義
        課題曲 A
        自由曲 歌劇「イスの王様」序曲 (エドゥアール・ラロ)

    ★3  群馬県代表 群馬県立前橋女子高等学校 指揮 山本佳弘
        課題曲 A
        自由曲 道化師の朝の歌 (モーリス・ラヴェル)

    ★4  茨城県代表 茨城県立日立第一高等学校 牧野英一
        課題曲 C
        自由曲 ディオニソスの祭り (フローラン・シュミット)

    ★5  茨城県代表 茨城高等学校 指揮 和田寛
        課題曲 C
        自由曲 聖アンソニー変奏曲 (ウィリアム・ヒル)

    ★6  茨城県代表 常総学院高等学校
        課題曲 C
        自由曲 ディオニソスの祭り (フローラン・シュミット)

    ★7  山梨県代表 県立都留高等学校 指揮 仲田守
        課題曲 D
        自由曲 組曲「ハーリ=ヤーノシュ」 (ゾルタン・コダーイ)

    銅賞
    ★1  栃木県代表 県立真岡高等学校 指揮 島田芳郎
        課題曲 B
        自由曲 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播)

    ★2  神奈川県代表 法政大学第二高等学校 指揮 佐々木巧
        課題曲 A
        自由曲 法華経からの三つの啓志より 第一楽章 (アルフレッド・リード)

    ★3  埼玉県代表 県立浦和高等学校 指揮 松本成二
        課題曲 B
        自由曲 バレエ音楽「火の鳥」より カスチェイの凶悪な踊り、終曲 (イゴール・ストラヴィンスキー)

    ★4  新潟県代表 県立長岡高等学校 指揮 酒井弘剛
        課題曲 D
        自由曲 エル・カミーノ・レアル (アルフレッド・リード)

    ★5  栃木県代表 作新学院高等部 指揮 石塚武男
        課題曲 B
        自由曲 序曲「春の猟犬」 (アルフレッド・リード)

    ★6  新潟県代表 県立新潟西高等学校 指揮 梅山登
        課題曲 B
        自由曲 饗宴 (黛敏郎)

    ★7  山梨県代表 県立吉田高等学校 指揮 和田昭二
        課題曲 D
        自由曲 交響的舞曲より 第三楽章 (セルゲイ・ラフマニノフ)

    ★8  神奈川県代表 県立厚木高等学校 指揮 鎌田由紀夫
        課題曲 A
        自由曲 ポルトガル系移民人たちの祭り「シャマリータ」 (ロジャー・ニクソン)

    〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
    追加

    長崎県代表 佐世保吹奏楽団 (ホームページにて確認しました)
     1985年(昭和60年)指揮 藤岡博夫
      課題曲 不明
      自由曲 アルメニアンダンス・パート1 (アルフレッド・リード)
      賞は銀賞

     1986年(昭和61年)指揮 藤岡博夫
      課題曲 不明
      自由曲 喜歌劇「こうもり」序曲
      賞は金賞

     1987年(昭和62年)指揮 藤岡博夫
      課題曲 不明
      自由曲 ハンガリー狂詩曲 (フランツ・リスト) 
      賞は金賞

    長崎県代表 長崎市民吹奏楽団(ホームページにて確認しました)
     1975年(昭和50年)
      課題曲 吹奏楽のための練習曲
      自由曲 インペラトリクス
      賞は金賞代表するが諸事情により出場断念 棄権

     1976年(昭和51年)
      課題曲 ポップス描写曲「メイン・ストリート」
      自由曲 変ロ長調 序曲
      賞は不明

     

    1986年(昭和61年)
    九州大会
    一般の部

    金賞代表  
     1  福岡県代表 春日市民吹奏楽団

    金賞
     1  佐賀県代表 佐賀市民吹奏楽団

     2  長崎県代表 佐世保吹奏楽団 指揮 藤岡博夫
        
    ★3  鹿児島県代表 J.S.B吹奏楽団 指揮 早渕昭宏
        課題曲 D
        自由曲 フロム・エブリー・ホライズン (ノーマン・デロ=ジョイオ)

    銀賞
     1  長崎県代表 諫早吹奏楽団

    ★2  沖縄県代表 那覇シンフォニック・ブラス 指揮 玉城政利
        課題曲 D
        自由曲 祝典序曲 (ドミトリー・ショスタコーヴィッチ)

    ★3  福岡県代表 香椎OB吹奏楽団 指揮 奥村敦
        課題曲 D
        自由曲 エル・カミーノ・レアル (アルフレッド・リード)

    銅賞
     1  大分県代表 大分市民吹奏楽団

    ★2  熊本県代表 熊本市民吹奏楽団 指揮 川瀬誠

    ★3  熊本県代表 菊陽吹奏楽団 指揮 河端利秋
        課題曲 B
        自由曲 歌劇「運命の力」序曲 (ジュセッペ・ヴェルディ)

    失格
    ★1  宮崎県代表 宮崎市民吹奏楽団 指揮 松本嗣夫
        課題曲 D
        自由曲 歌劇「さまよえるオランダ人」序曲 (リヒャルト・ワーグナー)

  8. musicabella 投稿作成者

    三重太郎さま:

    いつもありがとうございます。

    1986年(昭和61年)九州大会一般の部ですが、
    ・飯塚吹奏楽団は出場していますでしょうか?同団のホームページによると金賞を受賞しているようです。
    ・佐世保吹奏楽団の課題曲はわかりますでしょうか?

  9. 三重太郎

    musicabella 様

    1986年の飯塚吹奏楽団は出場しています。 課題曲、自由曲、賞、変更ありません。
    指揮者は不明です。

    佐世保吹奏楽団の課題曲は不明です。(こちらの資料にはなぜか記載ありません)

    1986年(昭和61年)
    九州大会
    職場の部
    ★1  福岡県代表 ブリヂストン吹奏楽団久留米 指揮 山口清高

    大学の部
    金賞代表
    ★1  福岡県代表 福岡工業大学吹奏楽団  指揮 鈴木孝佳

     2  福岡県代表 福岡大学応援指導部吹奏楽団

    金賞
    ★1  福岡県代表 西南学院大学吹奏楽部 指揮 松下晃一
        課題曲 D
        自由曲 バレエ組曲「ロデオ」より カウボーイの休日 (アーロン・コープランド)

    銀賞
     1  鹿児島県代表 鹿児島大学学友会吹奏楽団

    ★2  宮崎県代表 宮崎大学吹奏楽部 指揮 山本隆雄
        課題曲 D
        自由曲 祈りとトッカータ (バーンズ)

    ★3  熊本県代表 熊本大学体育会吹奏楽部  指揮 田尻則幸
        課題曲 B
        自由曲 第三組曲より 1,3,4楽章 (アルフレッド・リード)

    銅賞
     1  大分県代表 大分大学文化会吹奏楽部

    ★2  長崎県代表 佐世保工業高等専門学校吹奏楽部 指揮 坂本辰則
        課題曲 B
        自由曲 黙示録 (ロバート・ジェイガー)

    ★3  長崎県代表 長崎大学吹奏楽部  指揮 市川東五
        課題曲 A
        自由曲 序曲祝典 (フランク・エリクソン)

  10. 三重太郎

    musicabella 様

    1986年(昭和61年)
    九州大会
    高等学校の部
    金賞代表
    ★1  福岡県代表 福岡県立嘉穂高等学校  指揮 竹森正貢
       
     2  福岡県代表 中村学園女子高等学校

     3  福岡県代表 福岡工業大学附属高等学校

    金賞
    ★1  沖縄県代表 県立首里高等学校 指揮 宮城敏
        課題曲 B
        自由曲 夜想曲より 祭り (クロード・ドビュッシー)

    ★2  鹿児島県代表 県立松陽高等学校 指揮 真邊省至
        課題曲 A
        自由曲 組曲「絵のような風景」 (ジュール・マスネー)

    ★3  福岡県代表 福岡県立筑紫丘高等学校  指揮 松田和晏
        課題曲 D
        自由曲 夜想曲より 祭り (クロード・ドビュッシー)

    ★4  鹿児島県代表 県立鶴丸高等学校 指揮 福田正樹
        課題曲 D
        自由曲 オセロより 3,4楽章 (アルフレッド・リード)

    ★5  福岡県代表 筑紫工業学園筑紫工業高等学校(現・筑紫台高等学校) 指揮 吉田相座握
        課題曲 D
        自由曲 フェスティヴァル・ヴァリエーション ( クロード・スミス)

    銀賞
    ★1  大分県代表 大分県立大分雄城台高等学校  指揮 辛島光義
        課題曲 B
        自由曲 二つの交響的断章 (ヴァーツラフ・ネリベル)

    ★2  宮崎県代表 宮崎県立宮崎南高等学校  指揮 山内郁男
        課題曲 D
        自由曲 アルメニアンダンス・パートⅡより ロリの歌 (アルフレッド・リード)

    ★3  熊本県代表 熊本県立済々黌高等学校  指揮 黒葛原潔
        課題曲 A
        自由曲 序曲「春の猟犬」 (アルフレッド・リード)

    ★4  佐賀県代表 県立佐賀商業高等学校 指揮  舘井孝雄
        課題曲 D
        自由曲 交響組曲「能面」より (小山清茂)

    ★5  福岡県代表 九州朝鮮中高級学校 指揮 河在鳳
        課題曲 B
        自由曲 望郷歌(マンヒャンガ) (キム・ハックオン)

    ★6  沖縄県代表 那覇高等学校 指揮 與(与)儀幸英
        課題曲 B
        自由曲 交響的舞曲より第三楽章 (セルゲイ・ラフマニノフ)

    ★7  宮崎県代表 久保学園都城高等学校  指揮 中西徹博
        課題曲 A
        自由曲 歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り (アレクサンドル・ボロディン)

    ★8  福岡県代表 福岡県立嘉穂東高等学校 指揮 吉田周生
        課題曲 A
        自由曲 幻想交響曲より第五楽章「ワルプルギスの夜の夢」 (エクトル・ベルリオーズ) 

    ★9  熊本県代表 玉名女子高等学校  指揮 森義臣
        課題曲 A
        自由曲 シュラートミンク幻想曲 (谷中優)

    ★10 長崎県代表 県立長崎北陽台高等学校 指揮 原裕一
        課題曲 A
        自由曲  交響的舞曲より第三楽章 (セルゲイ・ラフマニノフ)

    銅賞
     1  大分県代表 別府市立別府商業高等学校

    ★2  長崎県代表 長崎県立佐世保北高等学校 
        課題曲 B
        自由曲 歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り  (アレクサンドル・ボロディン)

    ★3  佐賀県代表 佐賀県立佐賀北高等学校  指揮 平川博近
        課題曲 D
        自由曲 歌劇「運命の力」序曲 (ジュゼッペ・ヴェルディ)

    ★4  長崎県代表 長崎市立長崎商業高等学校  指揮 谷口豊
        課題曲 B
        自由曲 狂詩曲「スペイン」 (エマニュエル・シャブリエ)

    ★5  鹿児島県代表 鹿児島市立鹿児島商業高等学校 指揮 高風勝治
        課題曲 D
        自由曲 交響的舞曲第三番「フィエスタ」 (クリフトン・ウィリアムズ)

    ★6  鹿児島県代表 鹿児島県立鹿児島中央高等学校  指揮 下茂大二郎
        課題曲 D
        自由曲 オーストラリア民謡変奏組曲 (ジェームズ・カーナウ)

      

     

  11. 三重太郎

    musicabella 様

    1986年(昭和61年)
    九州大会
    中学校の部
    金賞代表
     1  熊本県代表 人吉市立第一中学校

     2  沖縄県代表 那覇市立首里中学校

     3  宮崎県代表 宮崎市立大塚中学校

    金賞
    ★1  沖縄県代表 那覇市立小禄中学校 指揮 屋比久勲
        課題曲 D
        自由曲 組曲「惑星」より 木星 (グスターヴ・ホルスト)

    ★2  福岡県代表 大野城市立平野中学校 指揮 高木和敏
        課題曲 A
        自由曲 交響詩「禿山の一夜」 (モデスト・ムソルグスキー)

    ★3  鹿児島県代表 鹿児島市立谷山中学校  指揮 酒匂清貴
        課題曲 D
        自由曲 シンフォニア・フェスティーヴァより (アーン・ラニング)

    ★4  福岡県代表 飯塚市立二瀬中学校  指揮 谷口宗生
        課題曲 D
        自由曲 牧歌(パストラーレ) (保科洋)

    銀賞
    ★1  佐賀県代表 佐賀市立金泉中学校 指揮 島崎洋子
        課題曲 C
        自由曲 クイーン・シティー序曲 (チャールズ・カーター)

    ★2  福岡県代表 飯塚市立飯塚第一中学校 指揮 深谷良昭
        課題曲 D
        自由曲 歌劇「どろぼうかささぎ」序曲 (ジョアキーノ・ロッシーニ)

    ★3  福岡県代表 北九州市立向洋中学校  指揮 田畑俊彦
        課題曲 B
        自由曲 歌劇「運命の力」序曲 (ジュセッペ・ヴェルディ)

    ★4  佐賀県代表 佐賀市立成章中学校  指揮 堤智子
        課題曲 B
        自由曲 トランスフォーメーション  (ウォーレン・バーカー)

    ★5  沖縄県代表 那覇市立神原中学校 指揮 小波津繁雄
        課題曲 D
        自由曲 歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール (カミーユ・サン=サーンス)

    ★6  福岡県代表 太宰府市立学業院中学校  指揮 八尋清繁
        課題曲 D
        自由曲 呪文と踊り (ジョン・バーンズ・チャンス)

    ★7  宮崎県代表 小林市立小林中学校 指揮 向田三志
        課題曲 D
        自由曲 歌劇「サルタン皇帝の物語」より 三つの奇蹟 (リムスキー・コルサコフ)

    ★8  佐賀市立 佐賀市立城南中学校  指揮 宮崎保子
        課題曲 D
        自由曲 序曲「春の猟犬」 (アルフレッド・リード)

    銅賞
     1  大分県代表 別府市立鶴見台中学校

     2  大分県代表 大分市立王子中学校

     3  長崎県代表 小浜町立小浜中学校

    ★4  鹿児島県代表 鹿児島市立武中学校  指揮 嘉味田洋祐
        課題曲 D
        自由曲 プリンストン・ヴァリエーション (ディヴィット・シェーファー)

    ★5  宮崎県代表 三股町立三股中学校 指揮 速水正
        課題曲 B
        自由曲 大序曲「1812年」 (チャイコフスキー)

    ★6  熊本県代表 多良木町立多良木中学校 指揮 椎葉廣樹
        課題曲 B
        自由曲 歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール (カミーユ・サン=サーンス)

    ★7  福岡県代表 粕谷町立粕谷東中学校 指揮 松尾幸
        課題曲 D
        自由曲 歌劇「ウインザーの陽気な女房たち」序曲 (オットー・ニコライ)

    ★8  長崎県代表 長崎市立緑が丘中学校  指揮 小野雅信
        課題曲 D
        自由曲 歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り (アレクサンドル・ボロディン)

    ★9  熊本県代表 熊本市立江原中学校  指揮 牧智信
        課題曲 B
        自由曲 喜歌劇「こうもり」序曲 (ヨハン・シュトラウス)

    ★10 福岡県代表 北九州市立高塔中学校  指揮 溝口静雄
        課題曲 B
        自由曲 歌劇「ウインザーの陽気な女房たち」序曲 (オットー・ニコライ)

  12. 三重太郎

    musicabella 様

    すいません。確認ですが、1985年分の九州大会の情報は入っていますか?

  13. musicabella 投稿作成者

    三重太郎さま:

    はい。1985年九州大会は入力済です。
    データベース構造の変更中なので、すぐにはホームページ上に更新できない状況です。申し訳ありません。
    (各種プログラムに手を入れないといけないので …)

    それから、以前のスレッドにも書きましたが、確認の意味で。おわかりでしたらお知らせ下さい。

    1985年(昭和60年)関東大会

    6  神奈川県代表 創価学会神奈川吹奏楽団 指揮 安保国重

    の自由曲/課題曲はわかりますでしょうか?

  14. 三重太郎

    musicabella 様

    すいません。

     創価学会神奈川吹奏楽団
     課題曲はD
     自由曲は交響的三章 (ジェイムス・カーナウ)

    1984年  全支部
    1983年~1997年 東海大会
    1990年~1994年 全支部
    1995年  北海道、東北、東関東、西関東、東京、東海、中国
    1996年~1997年 全支部

    上記の年の情報をお知らせしてきましたが、抜けているものがありました教えてください。

    1987年 中国大会
          東京都大会
          関東大会
    1988年 北海道大会
          東北大会
          東京都大会
          関東大会
          四国大会
          中国大会
          九州大会
    1989年 東京都大会
          関東大会
          四国大会
          九州大会    

    上記の年の分の情報わかります。
    なるべく早くに入力いたします。  

  15. musicabella 投稿作成者

    三重太郎さま:

    毎度ありがとうございます。ひとまず、
    1984年  全支部
    1983年~1997年 東海大会
    1990年~1994年 全支部
    の分まで確認して、気付いた点です。

    1986(昭和61)年 東海大会高校の部
    「愛知女子商業学園高等学校」の指揮者はわかりますでしょうか?

    それから1992年関東大会一般の部についての記録が抜けているように思います。
    ご確認いただけますでしょうか?

    よろしくお願いします。

  16. 三重太郎

    musicabella 様

    1986年(昭和61) 
    東海大会高校の部
    愛知女子商業学園高等学校 指揮者 木下弘明

    1992年(平成4年)
    関東大会
    一般の部
    ★1  千葉県代表 習志野ウィンド・オーケストラ 指揮 海野修

    ★2  千葉県代表 船橋吹奏楽団 指揮 喜多原和人
        課題曲 C
        自由曲 組曲「ガイーヌ」より (アラム・ハチャトゥリアン) 編曲 林紀人・稲垣卓三
        賞は金賞

    ★3  新潟県代表 十日町市民吹奏楽団
        編曲 ヒルモア

    ★4  新潟県代表 新潟市民吹奏楽団 指揮 坂牧静雄
        課題曲 A
        自由曲 バレエ組曲「サバの女王ベルキス」より (オットリーノ・レスピーギ) 編曲 淀彰
        賞は銀賞

    ★5  埼玉県代表 アンサンブルリベルテ吹奏楽団

    ★6  山梨県代表 甲府ユース吹奏楽団  指揮 佐野良彦
        編曲 小長谷宗一

    ★7  茨城県代表 常陸太田市民吹奏楽団

    ★8  茨城県代表 日立市民吹奏楽団
        編曲 吉市幹雄
        賞は銅賞

    ★9  茨城県代表 水戸一高OB吹奏楽団
        賞は銀賞

    ★10 神奈川県代表 相模原市民吹奏楽団
        編曲はグランドマン

    ★11 埼玉県代表 川口ブラスソサエティー

    ★12 群馬県代表 からす川音楽集団 指揮 児玉健一
        課題曲 D
        自由曲 プラハのための音楽1968年より (カレル・フサ)
        賞は金賞

    ★13 群馬県代表 前橋市民吹奏楽団 指揮 山本佳弘
        課題曲 B
        自由曲 「スター・ウォーズ」より (ジョン・ウィリアムズ) 編曲 平岩博一
        賞は金賞

    ★14 栃木県代表 宇都宮音楽集団 指揮 鈴木太志
        編曲 鈴木太志

    ★15 神奈川県代表 創価学会神奈川吹奏楽団 指揮 安保國重
        課題曲 D
        自由曲 エル・カミーノ・レアル (アルフレッド・リード)
        賞は銅賞

    ★16 千葉県代表 市川交響吹奏楽団 指揮 佐藤宗男

    ★17 栃木県代表 矢板ウインドアンサンブル
        課題曲 A
        自由曲 交響詩「スパルタカス」 (ヴァン・デル・ロースト)
        賞は銀賞

    ★18 埼玉県代表 所沢市民吹奏楽団

     

  17. musicabella 投稿作成者

    三重太郎さま:

    さっそくありがとうございます。
    1992年(平成4年)関東大会一般の部は甲府市民吹奏楽団が出場しているようです。
    (同団のホームページで確認しました)
    記録にはありますでしょうか?

  18. musicabella 投稿作成者

    三重太郎さま:

    おって確認しました。

    1995年  北海道、東北、東関東、西関東、東京、東海、中国
    1996年~1997年 全支部

    については入力を確認できました。
    本当にありがとうございます。

  19. 三重太郎

    musicabella 様

    1992年(平成4年)関東大会一般の部は甲府市民吹奏楽団
    は出場しています。すいません。

    出演順は16番目です。

    ★16 山梨県代表 甲府市民吹奏楽団 指揮 田中正司
        課題曲 B
        自由曲 カルミナ・ブラーナより (カール・オルフ) 編曲 ジョン・クランス

     

    ★17 千葉県代表 市川交響吹奏楽団 指揮 佐藤宗男

    ★18 栃木県代表 矢板ウインドアンサンブル
        
    ★19 埼玉県代表 所沢市民吹奏楽団

     

  20. 三重太郎

    musicabella 様

    1988年(昭和63年)
    中国大会
    中学校の部(出演順、曲、賞わかります)
    ★1  広島県代表 広島市立安西中学校
        課題曲 D
        賞は銀賞

    ★2  岡山県代表 倉敷市立児島中学校
        賞は銅賞

    ★3  山口県代表 下松市立末武中学校
        課題曲 B
        賞は銅賞

    ★4  島根県代表 出雲市立平田中学校
        課題曲 B
        賞は銀賞

     5  岡山県代表 総社市外二箇村中学校組合立総社東中学校 

    ★6  山口県代表 防府市立国府中学校
        課題曲 B
        賞は銀賞

    ★7  島根県代表 出雲市立第二中学校
        課題曲 D
        賞は金賞

     8  岡山県代表 岡山市立高松中学校

    ★9  岡山県代表 岡山市立操南中学校
        賞は銀賞

     10 鳥取県代表 鳥取市立青谷中学校

     11 島根県代表 出雲市立第一中学校

    ★12 山口県代表 下松市立下松中学校
        課題曲 D
        賞は金賞

    ★13 山口県代表 小郡町立小郡中学校
        課題曲 D
        賞は金賞

    ★14 広島県代表 海田町立海田中学校
        課題曲 B
        賞は銀賞

     15 鳥取県代表 淀江町立淀江中学校

    ★16 広島県代表 福山市立城南中学校
        課題曲 D
        賞は銅賞

    ★17 岡山県代表 岡山市立芳泉中学校
        賞は銅賞

    ★18 広島県代表 呉市立広中央中学校
        課題曲 B
        賞は銀賞
     
     19 島根県代表 大社町立大社中学校

     20 鳥取県代表 伯耆町立溝口中学校

     21 鳥取県代表 鳥取市立東中学校

    高等学校の部
    ★1  岡山県代表 金山学園高等学校
        賞は金賞

     2  広島県代表 広島市立舟入高等学校

     3  島根県代表 松江市立女子高等学校

    ★4  島根県代表 島根県立大田高等学校
        課題曲 B
        賞は銀賞

     5  島根県代表 島根県立出雲高等学校

    ★6  広島県代表 広島市立基町高等学校
        課題曲 B

    ★7  岡山県代表 岡山県立津山商業高等学校
        賞は銅賞

     8  島根県代表 島根県立川本高等学校

    ★9  岡山県代表 岡山県立岡山東商業高等学校
        賞は銀賞

    ★10 広島県代表 広島県立広島観音高等学校
        課題曲 B
        賞は金賞

     11 岡山県代表 就実高等学校

     12 鳥取県代表 鳥取県立八頭高等学校

    ★13 山口県代表 山口県立下関西高等学校
        課題曲 D
        賞は銅賞

     14 山口県代表 山口県立下松高等学校

    ★15 山口県代表 山口県立防府西高等学校
        課題曲 D
        賞は銀賞

    ★16 広島県代表 広島県立安西高等学校
        課題曲 D
        賞は金賞

     17 鳥取県代表 米子北高等学校

    ★18 山口県代表 山口県立防府高等学校
        賞は金賞

     19 鳥取県代表 鳥取県立米子西高等学校

     20 鳥取県代表 鳥取県立米子東高等学校

    ★21 岡山県代表 関西高等学校
        賞は銅賞

    一般の部
    ★4  山口県代表 岩国ウインドアンサンブル
        課題曲 B
        賞は銀賞

    ★5  島根県代表 出雲吹奏楽団
        課題曲 A
        賞は銀賞

    1988年(昭和63年)
    関東大会
    中学校の部
     1  埼玉県代表 川越市立霞ケ関西中学校

    ★2  栃木県代表 小山市立小山第三中学校
        賞は銅賞

    ★3  神奈川県代表 厚木市立睦合中学校
        賞は銅賞

    ★4  埼玉県代表 大宮市立大砂土中学校
        賞は銀賞

    ★5  新潟県代表 吉田町立吉田中学校
        賞は銀賞

    ★6  山梨県代表 大月市立大月東中学校
        賞は銀賞

    ★7  山梨県代表 富士吉田市立下吉田中学校
        賞は銅賞

    ★8  茨城県代表 勝田市立第一中学校
        賞は銅賞

     9  群馬県代表 前橋市立第四中学校

    ★10 栃木県代表 小山市立間々田中学校
        賞は銅賞

    ★11 神奈川県代表 大和市立上和田中学校
        賞は銀賞

    ★12 茨城県代表 水戸市立双葉台中学校
        賞は銀賞

    ★13 群馬県代表 前橋市立第一中学校
        賞は金賞

    ★14 新潟県代表 三条市立第三中学校
        賞は銀賞

     15 茨城県代表 水戸市立第二中学校

    ★16 神奈川県代表 相模原市立上溝中学校
        賞は銅賞

    ★17 茨城県代表 那珂町立第二中学校
        賞は銀賞

    ★18 千葉県代表 東金市立東金中学校
        賞は銀賞

    ★19 千葉県代表 船橋市立三山中学校
        賞は銅賞

     20 千葉県代表 千葉市立土気中学校

    ★21 千葉県代表 市川市立第二中学校
        賞は金賞

     22 埼玉県代表 川越市立野田中学校

    ★23 新潟県代表 新津市立新津第五中学校
        賞は銀賞

    ★24 神奈川県代表 横浜市立野庭中学校
        賞は銅賞

     25 埼玉県代表 和光市立第二中学校

    高等学校の部
    ★1  千葉県代表 千葉県立松戸矢切高等学校
        賞は銀賞

    ★2  栃木県代表 栃木県立宇都宮北高等学校
        賞は銅賞

    ★3  群馬県代表 群馬県立前橋女子高等学校
        賞は銀賞

     4  千葉県代表 柏市立柏高等学校

    ★5  山梨県代表 山梨県立日川高等学校
        賞は銅賞

     6  千葉県代表 習志野市立習志野高等学校

     7  埼玉県代表 川口市立川口高等学校

    ★8  群馬県代表 群馬県立前橋商業高等学校
        賞は金賞

     9  埼玉県代表 狭山ヶ丘高等学校

     10 埼玉県代表 埼玉県立伊奈学園総合高等学校

     11 神奈川県代表 東海大学付属相模高等学校

     12 山梨県代表 東海大学甲府高等学校

    ★13 茨城県代表 常総学院高等学校
        賞は金賞

    ★14 茨城県代表 茨城高等学校
        賞は銀賞

    ★15 新潟県代表 新潟県立糸魚川高等学校
        賞は銅賞

     16 埼玉県代表 埼玉栄高等学校

    ★17 山梨県代表 山梨県立吉田商業高等学校
        賞は銅賞

    ★18 神奈川県代表 横浜市立桜丘高等学校
        賞は銅賞

    ★19 栃木県代表 栃木県立真岡高等学校
        賞は銅賞

    ★20 茨城県代表 茨城県立日立第一高等学校
        賞は銀賞

    ★21 千葉県代表 千葉県立千葉南高等学校
        賞は銀賞

     22 神奈川県代表 逗子開成高等学校

    ★23 新潟県代表 新潟県立柏崎常盤高等学校
        賞は銀賞

     24 神奈川県代表 神奈川県立野庭高等学校

    大学の部
     1  千葉県代表 千葉商科大学吹奏楽部

    ★2  茨城県代表 茨城大学吹奏楽団
        賞は銀賞

    ★3  群馬県代表 群馬大学
        賞は銅賞

     4  神奈川県代表 神奈川大学吹奏楽部

    ★5  埼玉県代表 埼玉大学吹奏楽部
        賞は銅賞
     
    ★6  山梨県代表 都留文科大学吹奏楽部
        賞は銅賞

    職場の部
    ★1  群馬県代表 沖電気工業労働組合
        賞は銀賞

    ★2  神奈川県代表 日本電気玉川吹奏楽団
        賞は金賞代表

    ★3  千葉県代表 新日本製鐵(株)君津製鐵所吹奏楽団
        賞は銀賞

    一般の部
     1  埼玉県代表 アンサンブルリベルテ吹奏楽団

     2  千葉県代表 習志野ウィンド・オーケストラ

     3  新潟県代表 三条市吹奏楽団

    ★4  茨城県代表 日立市民吹奏楽団
        賞は銀賞

    ★5  山梨県代表 甲府南シニア・ミュージック・ソサイエティ
        賞は銅賞

    ★6  神奈川県代表 北陵ウィンド・アンサンブル
        賞は銅賞

    ★7  栃木県代表 足利市民吹奏楽団
        賞は銅賞

     8  茨城県代表 常陸太田市民吹奏楽団

     9  山梨県代表 甲府ユース吹奏楽団

    ★10 神奈川県代表 ユース・ウィンド・オーケストラ
        賞は銅賞

     11 千葉県代表 市川交響吹奏楽団

     12 埼玉県代表 上尾市民吹奏楽団

    ★13 群馬県代表 からす川音楽集団
        賞は金賞

     14 新潟県代表 新潟ウインドオーケストラ

  21. 三重太郎

    musicabella 様

    1988年(昭和63年)
    北海道大会
    中学校の部
    ★1  稚内地区代表 稚内市立稚内中学校
        賞は銅賞

    ★2  釧路地区代表 釧路市立緑陵中学校
        賞は銅賞

    ★3  空知地区代表 栗沢町立栗沢中学校
        賞は銀賞

    ★4  留萌地区代表 留萌市立留萌中学校
        賞は銀賞

    ★5  北見地区代表 美幌町立美幌中学校
        賞は銀賞

    ★6  札幌地区代表 札幌市立八軒中学校
        賞は銀賞

     7  函館地区代表 森町立森中学校

    ★8  日胆地区代表 苫小牧市立明倫中学校
        賞は銀賞

    ★9  名寄地区代表 士別市立士別南中学校
        賞は銅賞

    ★10 帯広地区代表 帯広市立帯広第二中学校
        賞は銀賞

     11 旭川地区代表 旭川市立神居中学校

    ★12 釧路地区代表 別海町立別海中央中学校
        賞は銅賞

    ★13 空知地区代表 滝川市立明苑中学校
        賞は銀賞

    ★14 北見地区代表 遠軽町立遠軽中学校
        賞は銅賞

     15 札幌地区代表 札幌市立平岡中学校

    ★16 函館地区代表 函館市立本通中学校
        賞は銀賞

    ★17 旭川地区代表 旭川市立北門中学校
        賞は銅賞

     18 札幌地区代表 札幌市立宮の丘中学校

     19 旭川地区代表 旭川市立永山南中学校

     20 旭川地区代表 旭川市立永山中学校

    高等学校の部
    ★1  旭川地区代表 北海道旭川東高等学校
        賞は銀賞

    ★2  稚内地区代表 北海道稚内高等学校
        賞は銅賞

    ★3  札幌地区代表 札幌光星高等学校
        賞は銀賞

    ★4  空知地区代表 北海道滝川西高等学校
        賞は銅賞

    ★5  日胆地区代表 北海道苫小牧南高等学校
        賞は銀賞

     6  釧路地区代表 北海道中標津高等学校

    ★7  留萌地区代表 北海道留萌高等学校
        賞は銀賞

    ★8  北見地区代表 北海道網走南ヶ丘高等学校
        賞は銀賞

    ★9  帯広地区代表 北海道帯広南商業高等学校
        賞は銅賞

    ★10 函館地区代表 北海道函館中部高等学校
        賞は銅賞

    ★11 旭川地区代表 北海道旭川商業高等学校
        賞は銅賞

     12 札幌地区代表 北海道札幌北高等学校

    ★13 日胆地区代表 北海道苫小牧東高等学校
        賞は銅賞

    ★14 釧路地区代表 北海道釧路湖陵高等学校
        賞は銀賞

    大学の部
    ★1  札幌地区代表 北海道教育大学札幌分校
        賞は銅賞

    ★3  釧路地区代表 北海道教育大学釧路分校
        賞は銀賞

    ★4  旭川地区代表 北海道教育大学旭川分校吹奏楽団
        賞は銀賞

    職場の部
    ★2  日胆地区代表 新日鐵室蘭吹奏楽団
        賞は銀賞

    一般の部
    ★3  帯広地区代表 帯広青少年吹奏楽団
        賞は銀賞

    ★4  函館地区代表 函館ウインドアンサンブル
        賞は失格 タイムオーバー

    ★5  日胆地区代表 苫小牧市民吹奏楽団  指揮 和田穪    
        賞は銅賞

    ★6  釧路地区代表 釧路市民吹奏楽団
        賞は銅賞

    1988年(昭和63年)
    東京都大会
    中学校の部
     1  中野区立北中野中学校

    ★2  玉川学園中学部 指揮 長谷部啓
        課題曲 A
        自由曲 歌劇「ピーター・グライムズ」より 四つの海の間奏曲 (ベンジャミン・ブリテン)
        編曲 小長谷宗一
        賞は銀賞

    ★3  豊島区西巣鴨中学校 指揮 磯和利
        課題曲 D
        自由曲 交響詩「ローマの祭り」より (オットリーノ・レスピーギ)
        賞は銅賞

    ★4  武蔵村山市立第四中学校 指揮 横沢源
        課題曲 D
        自由曲 バレエ組曲「ロメオとジュリエット」より (セルゲイ・プロコフィエフ)
        賞は銀賞

     5  足立区立第十四中学校

    ★6  板橋区立志村第一中学校 指揮 村上利憲
        課題曲 D
        自由曲 ダッタン人の踊り (アレクサンドル・ボロディン)
        賞は銅賞

        
    高等学校の部
     1  関東第一高等学校

    ★2  日本大学第二高等学校 指揮 大津春生
        課題曲 B
        自由曲 ザ・カウボーイ (ジョン・ウィリアムズ)
        賞は銅賞

    ★3  江戸川女子高等学校 指揮 村上成人
        課題曲 A
        自由曲 喜遊曲より (レナード・バーンスタイン) 編曲 グランドマン
        賞は銀賞

    ★4  東京都立永山高等学校 指揮 馬場正英
        課題曲 D
        自由曲 吹奏楽のための「カンツォーネ」 (藤田玄播)
        賞は銅賞

    ★5  東京朝鮮中高級学校 指揮 朴泰永
        課題曲 D
        自由曲 交響詩「海」より 第三楽章 (クロード・ドビュッシー)
        編曲不明
        賞は銀賞

     6  駒澤大学高等学校

    大学の部
    ★1  青山学院大学吹奏楽部

    ★2  創価大学吹奏楽部

    ★3  中央大学学友会文化連盟音楽研究会吹奏楽部

    ★4  亜細亜大学吹奏楽団

    ★5  明治学院大学吹奏楽部

    ★6  法政大学応援団吹奏楽部

    職場の部
    ★1  東芝府中吹奏楽団 指揮 松本熙
        課題曲 A 
        自由曲 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第一幕前奏曲 (リヒャルト・ワーグナー)
        賞は銅賞

    ★2  郵政中央吹奏楽団 指揮 紙谷一衛
        課題曲 B
        自由曲 民謡を主題としたスコットランド風行進曲 (クロード・ドビュッシー)
        編曲 紙谷一衛
        賞は銀賞

    ★3  ヤマハ吹奏楽団東京  指揮 高倉正巳
        賞は金賞代表

    ★4  東京ガス吹奏楽団 指揮 永濱幸雄
        課題曲 D 
        自由曲 小組曲より (アルフレッド・リード)
        賞は銀賞

    ★5  NTT東京吹奏楽団

    一般の部
    ★1  豊島区吹奏楽団
        賞は金賞代表

    ★2  東京正人吹奏楽団

    ★3  葛飾吹奏楽団

    ★4  府中シンフォニックウインドアンサンブル 指揮 市川俊行
        課題曲 D
        自由曲 エルザの大聖堂への行列 (リヒャルト・ワーグナー)
        編曲不明
        賞は銅賞

    ★5  乗泉寺吹奏楽団  指揮 時任康文
        課題曲 A
        自由曲 リンカンシャーの花束 (パーシー・グレンジャー)
        賞は銀賞

    1988年(昭和63年)
    四国大会
    中学校の部(出演順不明)
    金賞代表
     1  松山市立三津浜中学校

     2  綾歌町立綾歌中学校

    金賞
    ★1  愛媛県代表 松山市立雄新中学校 指揮 白石道明
        課題曲 D
        自由曲 交響曲第五番より 第四楽章 (ドミトリー・ショスタコヴィッチ)

    銀賞
    ★1  愛媛県代表 今治市立桜井中学校  指揮 鳥生愼三
        課題曲 D
        自由曲 歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール (カミーユ・サン=サーンス)

    ★2  香川県代表 高松市立桜町中学校 指揮 臼井隆
        課題曲 B
        自由曲 アルメニアンダンス・パート1 (アルフレッド・リード)

    ★3  徳島県代表 徳島市城東中学校

    ★4  高知県代表 安芸市立安芸中学校 指揮 野町雅之
        課題曲 B
        自由曲 ハンガリー狂詩曲第二番 (フランツ・リスト)

    ★5  香川県代表 高松市立紫雲中学校  指揮 大堀義博
        課題曲 B
        自由曲 アルメニアンダンス・パート1 (アルフレッド・リード)

    銅賞
    ★1  香川県代表 高松市立香川第一中学校 指揮 樫村誠
        課題曲 B
        自由曲 夜想曲より 祭り (クロード・ドビュッシー)

    ★2  徳島県代表 徳島市富田中学校

    ★3  高知県代表 土佐山田町立鏡野中学校 指揮 弘田靖明
        課題曲 B
        自由曲 ダッタン人の踊り (アレクサンドル・ボロディン)

    高等学校の部
    金賞代表
     1  高知県代表 土佐女子高等学校

     2  香川県代表 香川県立観音寺第一高等学校

    金賞
    ★1  愛媛県代表 県立伊予高等学校 指揮 上甲広文
        課題曲 B
        自由曲 ルイ・ブルジョワの賛歌による変奏曲 (クロード・スミス)

    銀賞
    ★1  愛媛県代表 愛媛県立松山東高等学校  指揮 矢野慶三
        課題曲 A
        自由曲 吹奏楽のための神話 (大栗裕)

    ★2  香川県代表 香川県立高松北高等学校  指揮 岡本正
        課題曲 B
        自由曲 聖アンソニー変奏曲 (ウィリアム・ヒル)

    ★3  香川県代表 高松第一高等学校 指揮 石川孝司
        課題曲 B
        自由曲 交響詩「禿山の一夜」 (モデスト・ムソルグスキー) 

    ★4  高知県代表 高知県立安芸高等学校  指揮 岸野信典
        課題曲 B
        自由曲 アルメニアンダンス・パート2より ロリの歌 (アルフレッド・リード)

    ★5  愛媛県代表 県立松山南高等学校 指揮 森田功
        課題曲 B
        自由曲 「さまよえるオランダ人」序曲 (リヒャルト・ワーグナー)

    銅賞
     1  徳島県代表 徳島県立城南高等学校

     2  徳島県代表 徳島県立徳島商業高等学校

    ★3  香川県代表 香川県立高松南高等学校 指揮 榎並瑛
        課題曲 B
        自由曲 祝典序曲 (ドミトリー・ショスタコヴィッチ)

    一般の部
    銀賞
    ★1  香川県代表 高松市民吹奏楽団
        課題曲 D
     
    銅賞
    ★1  徳島吹奏楽団 

  22. 三重太郎

    musicabella 様

    1987年(昭和62年)
    中国大会
    中学校の部
    ★1  山口県代表 下松市立下松中学校
        課題曲 A
        賞は銀賞

    ★2  広島県代表 広島市立祇園中学校
        課題曲 E
        賞は銀賞
        ※祇園中学校は広島市立です。

    ★3  島根県代表 益田市立益田中学校
        課題曲 A
        賞は銀賞

    ★4  岡山県代表 総社市外二箇村中学校組合立総社東中学校
        課題曲 A
        賞は金賞

    ★5  岡山県代表 矢掛町立矢掛中学校
        賞は銅賞

    ★6  島根県代表 出雲市立第一中学校
        賞は金賞

    ★7  山口県代表 小郡町立小郡中学校
        課題曲 C
        賞は金賞

    ★10 岡山県代表 鏡野町立鏡野中学校
        賞は銀賞

    ★12 山口県代表 防府市立国府中学校
        賞は銀賞

    ★15 山口県代表 岩国市立川下中学校
        課題曲 E
        賞は銀賞

    ★17 広島県代表 海田町立海田中学校
        課題曲 A
        賞は金賞

    ★18 広島県代表 広島市立安西中学校
        課題曲 E
        賞は金賞

    高等学校
    ★4  岡山県代表 岡山県立西大寺高等学校
        賞は銅賞

    ★5  島根県代表 島根県立松江南高等学校
        課題曲 A
        賞は銅賞

    ★6  山口県代表 山口県立防府西高等学校
        課題曲 A
        賞は銀賞

    ★7  広島県代表 広島県立安古市高等学校
        課題曲 E
        賞は銀賞

    ★8  岡山県代表 岡山県立岡山東商業高等学校
        賞は金賞

    ★9  島根県代表 島根県立出雲工業高等学校
        課題曲 A
        賞は銀賞

    ★11 山口県代表 山口県立下関西高等学校
        課題曲 E

    ★14 広島県代表 広島県立広島観音高等学校
        課題曲 A
        賞は金賞

    ★16 広島県代表 広島市立基町高等学校
        課題曲 E

    ★17 山口県代表 山口県立防府高等学校
        賞は金賞

    ★18 岡山県代表 金山学園高等学校
        賞は金賞

    大学の部
    ★2  広島県代表 広島大学吹奏楽団
        賞は金賞代表

    職場の部
    ★1  広島県代表 NTT中国吹奏楽団
        賞は金賞代表

    一般の部
    ★3  島根県代表 大田高校OB吹奏楽団
        課題曲 E
        賞は銀賞

    ★4  広島県代表 広島シティーハーモニー吹奏楽団
        課題曲 A
        賞は銅賞

    ★5  島根県代表 出雲吹奏楽団
        課題曲 B
        賞は金賞

    ★6  山口県代表 岩国ウインドアンサンブル
        課題曲 A
        作曲者はネリベル

    1987年(昭和62年)
    東京都大会
    一般の部
    ★5  東京都代表 ヤマハ吹奏楽団東京  指揮 高倉正巳

    1987年(昭和62年)
    関東大会
    一般の部(出演順は不明です)
    ★1  神奈川県代表 ユース・ウィンド・オーケストラ
        賞は銀賞

    ★2  茨城県代表 水戸一高OB吹奏楽団 指揮 横須賀義章
        課題曲 E
        自由曲 吹奏楽のための序曲 (メンデルスゾーン)
        賞は銀賞

    ★3  山梨県代表 甲府ユース吹奏楽団 指揮 薬袋貴

    ★4  茨城県代表 水戸市民吹奏楽団 指揮 梶原征剛
        課題曲 C
        自由曲 バレエ組曲「コッペリア」より (レオ・ドリーブ)
    賞は銀賞

    ★5  栃木県代表 今市交響吹奏楽団 指揮 沼尾守夫
        課題曲 A
        自由曲 パッサカリア (兼田敏)
        賞は銅賞

    ★6  新潟県代表 新潟市民吹奏楽団 指揮 坂牧静雄
        課題曲 E
        自由曲 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播)
        賞は銅賞

    ★7  千葉県代表 習志野ウィンド・オーケストラ 指揮 海野修

    職場の部(出演順は不明です)
    ★1  神奈川県代表 日本電気玉川吹奏楽団
        賞は金賞代表

    ★2  千葉県代表 川崎製鉄千葉製鉄所音楽部吹奏楽団  指揮 斉藤信昭
        課題曲 A
        自由曲 アレルヤ・ラウダムス・テ (アルフレッド・リード)
        賞は銀賞

    大学の部(出演順は不明です)
    ★1  神奈川県代表 神奈川大学吹奏楽部 指揮 杉山晃

    ★2  埼玉県代表 文教大学吹奏楽部
        課題曲 B
        
    ★3  千葉県代表 千葉商科大学吹奏楽部 指揮 坂逸郎
        課題曲 A
        自由曲 ストーンヘンジ交響曲 (ホエアー)
        賞は銅賞

    ★4  山梨県代表 都留文科大学 指揮 寺島康朗
        課題曲 E
        自由曲 交響曲第二番より 第三楽章、第四楽章 (アレクサンドル・ボロディン)
        賞は銀賞

    高等学校の部
    金賞
    ★1  千葉県代表 県立千葉南高等学校 指揮 穴山和義
        課題曲 A
        自由曲 交響曲第三番より シンフォニーポエム (アラム・ハチャトゥリアン)

    ★2  群馬県代表 群馬県立前橋商業高等学校 指揮 広沢秀伸
        課題曲 C
        自由曲 ディオニソスの祭り (フローラン・シュミット)

    銀賞
    ★1  群馬県代表 東京農業大学第二高等学校 指揮 熊井正之
        課題曲 C
        自由曲 交響組曲「シェエラザード」より 第四楽章 (リムスキーコルサコフ)

    ★2  群馬県代表 群馬県立前橋女子高等学校  指揮 山本佳弘
        課題曲 A
        自由曲 イベリア (アルベニス)

    ★3  新潟県代表 新潟県立新潟商業高等学校  指揮 後藤宏
        課題曲 A
        自由曲 交響詩「ローマの祭り」より 主顕祭 (オットリーノ・レスピーギ)

    ★4  茨城県代表 常総学院高等学校
        課題曲 A
        自由曲 交響詩「ローマの祭り」より チルチェンセス、主顕祭 (オットリーノ・レスピーギ)
     
    ★5  茨城県代表 茨城高等学校 指揮 和田寛
        課題曲 B
        自由曲 アルメニアンダンス・パートⅠ (アルフレッド・リード)

    ★6  茨城県代表 茨城県立水戸第一高等学校  指揮 岡田宏之
        課題曲 E
        自由曲 交響的舞曲より (ラフマニノフ)

    ★7  山梨県代表 県立都留高等学校 指揮 安藤十三男
        課題曲 E
        自由曲 バレエ音楽「四季」より 秋 (グラズノフ)

    ★8  神奈川県代表 県立厚木高等学校 指揮 鎌田由紀夫
        課題曲 C
        自由曲 タブロウ (ロバート・ジェイガー)

    ★9  千葉県代表 県立千葉北高等学校 指揮 井ノ森久詩
        課題曲 E
        自由曲 オン・ザ・タウン (レナード・バーンスタイン)

    銅賞
    ★1  山梨県代表 山梨県立吉田高等学校  指揮 和田昭二
        課題曲、自由曲 不明

    ★2  栃木県代表 県立真岡高等学校 指揮 島田芳郎
        課題曲 A
        自由曲 幻想序曲「ロメオとジュリエット」 (チャイコフスキー)

    ★3  栃木県代表 作新学院高等部 指揮 石塚武男
        課題曲 B
        自由曲 ハムレットへの音楽 (アルフレッド・リード)

    ★4  新潟県代表 新潟県立長岡商業高等学校  指揮 酒井弘剛
        課題曲 A
        自由曲 第二組曲より 1.4 (アルフレッド・リード)

  23. musicabella 投稿作成者

    三重太郎さま:

    毎度ありがとうございます。#24 までで以下を確認させて下さい。

    1987年(昭和62年)中国大会
    中学校の部
    12 山口県代表 防府市立国府中学校
    の課題曲はわかりますでしょうか?

    一般の部
    6  山口県代表 岩国ウインドアンサンブル
    の賞はわかりますでしょうか?

    よろしくお願いします。

  24. 三重太郎

    musicabella 様

    1987年(昭和62年)中国大会
    中学校の部
    12 山口県代表 防府市立国府中学校
       課題曲 A

    一般の部
    6  山口県代表 岩国ウインドアンサンブル
       賞は銀賞です

    確認ですが、三重県の昭和40年代の結果分(中学校)はきちん
    とそちらに送信されてますか?

  25. musicabella 投稿作成者

    三重太郎さま:

    すみません、見落としていたようです。

    ↓このあたりの情報のことですよね?
    ————————————————————
    三重県の中学校の代表校の追加情報

    ★ 1967年(昭和42年)
      四日市市立港中学校 指揮 山本行宗
      賞はなし

    ★ 1968年(昭和43年)
      四日市市立港中学校 指揮 山本行宗
      課題曲 バンドのための「序・破・急ト調」  (陶野重雄)
      自由曲 シンフォニア・ノビッリシマ  (ロバート・ジェイガー)
      賞はなし
      ※ この曲で中学校が演奏(コンクール)したのは本邦初演

    ★ 1969年(昭和44年)
      四日市市立港中学校 指揮 若林可之
      課題曲 吹奏楽のための小品「ふるさとの情景」  (川崎優)
      自由曲 組曲「惑星」より 火星  (グスターヴ・ホルスト)
      編曲者不明
      賞はなし

    ★ 1970年(昭和45年)
      津市立橋南中学校 指揮 伊藤ミヤコ
      課題曲 サムソン序曲
      自由曲 ジャマイカ民謡組曲 (ハロルド・L・ワルターズ)
      賞は不明

    ★ 1971年(昭和46年)
      津市立橋南中学校
      賞は不明
    ————————————————————

    以下で確認していただけると思います。

    http://www.musicabella.jp/concours/viewreppref/s/%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C/%E4%B8%AD%E5%AD%A6/

  26. 三重太郎

    musicabella 様

    三重県の追加分は確認いたしました。
    1970年以前の賞の結果は「賞なし」ということです。(関係者に確認しました。)
    支部大会で「賞なし」ということはあるんでしょうか?

    1983年以前の三重県の情報は調査し、随時報告いたします。

    1987年(昭和62年)
    関東大会
    中学校の部(出演順は不明です)
    金賞代表
     1  埼玉県代表 川越市立野田中学校

     2  群馬県代表 前橋市立第四中学校

     3  群馬県代表 前橋市立第一中学校

     4  群馬県代表 前橋市立第三中学校

     5  千葉県代表 千葉市立土気中学校

    金賞
    ★1  新潟県代表 三条市立第三中学校 指揮 水野英二
        課題曲 A
        自由曲 トッカータとフーガ二短調 (ヨハン・セバスチャン・バッハ)

    ★2  千葉県代表 東金市立東金中学校  指揮 植草貴久男 
        課題曲 A  
        自由曲 楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り (リヒャルト・シュトラウス)

    銀賞
     1  埼玉県代表 川越市立霞ケ関西中学校

     2  埼玉県代表 和光市立第二中学校

    ★3  茨城県代表 那珂町立第二中学校 指揮 高倉久
        課題曲 A
        自由曲 交響詩「海」より 第三楽章 (クロード・ドビュッシー)

    ★4  山梨県代表 大月市立大月東中学校 指揮 小池公子
        課題曲 E
        自由曲 エル・カミーノ・レアル (アルフレッド・リード)

    ★5  埼玉県代表 小川町立東中学校 指揮 小林和生
        課題曲 A
        自由曲 幻想交響曲より 5楽章 (ベルリオーズ)
        ※銀賞です

    ★6  茨城県代表 勝田市立第三中学校 指揮 萩谷周
        課題曲 A
        自由曲 バレエ音楽「三角帽子」より 終幕の踊り (マヌエル・ファリャ)

    ★7  新潟県代表 吉田町立吉田中学校 指揮 川崎孝
        課題曲 A
        自由曲 歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール (カミーユ・サン=サーンス)

    ★8  神奈川県代表 相模原市立上溝中学校  指揮 新井隆
        課題曲 E
        自由曲 歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール (カミーユ・サン=サーンス)

    ★9  茨城県代表 水戸市立双葉台中学校  指揮 島田博正
        課題曲 A
        自由曲 スペイン奇想曲より (リムスキー・コルサコフ)

    ★10 新潟県代表 新潟市立内野中学校 指揮 高橋恒彦
        課題曲 E
        自由曲 吹奏楽のための交響的詩曲 地底 (名取吾朗)

    ★11 神奈川県代表 横浜市立保土ヶ谷中学校  指揮 峰洋子
        課題曲 A
        自由曲 ワルキューレの騎行 (リヒャルト・ワーグナー)

    銅賞
    ★1  神奈川県代表 藤沢市立六会中学校  指揮 三浦孝一
        課題曲 E
        自由曲 歌劇「サルタン皇帝の物語」より 三つの奇跡 (リムスキー・コルサコフ)

    ★2  神奈川県代表 厚木市立睦合中学校 指揮 坂本真人
        課題曲 C
        自由曲 交響組曲「シェエラザード」より (リムスキー・コルサコフ)

    ★3  山梨県代表 富士吉田市立下吉田中学校  指揮 深澤好久
        課題曲 E
        自由曲 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (バーンズ・チャンス)

    ★4  山梨県代表 甲府市立城南中学校 指揮 向山幸子
        課題曲 E
        自由曲 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (バーンズ・チャンス)

    ★5  千葉県代表 市川市立第七中学校 指揮 山口滉
        課題曲 A
        自由曲 バレエ音楽「三角帽子」より 終幕の踊り (マヌエル・ファリャ)

    ★6  千葉県代表 市川市立下貝塚中学校 指揮 川崎悦子
        課題曲 E
        自由曲 歌劇「運命の力」序曲 (ヴェセッペ・ヴェルディ)

    ★7  栃木県代表 小山市立城南中学校 指揮 鈴木史隆
        課題曲 A
        自由曲 ダブリン・スケッチ (カーナウ)

    ★8  栃木県代表 上河内村立上河内中学校 指揮 野村寿男
        課題曲 A
        自由曲 海の肖像 (ラ・ガッシー)

  27. 三重太郎

    1989年(平成元年)
    九州大会
    大学の部(出演順不明)
    金賞代表
    ★1  福岡県代表 福岡大学応援指導部吹奏楽団  指揮 大倉安幸

    金賞
    ★1  福岡県代表 西南学院大学応援指導部吹奏楽団  指揮 松下晃一
        課題曲 A
        自由曲 バレエ組曲「サバの女王ベルキス」より (オットリーノ・レスピーギ)

    ★2  熊本県代表 熊本大学体育会吹奏楽部  指揮 梅野剛成
        課題曲 A
        自由曲 吹奏楽のための神話 (大栗裕)

    銀賞
    ★1  長崎県代表 長崎国際経済大学ブラスアンサンブル部 指揮 船場昭裕
        課題曲 D 
        自由曲 カレリアより 行進曲風に (ジャン・シベリウス)
        ※吹奏楽コンクール出場団体一覧(長崎県 大学の部)
         国際経済大学ブラスアンサンブル部 は長崎国際経済大学です。

    ★2  長崎県代表 長崎大学吹奏楽部  指揮 中島顯義
        課題曲 D
        自由曲 幻想交響曲より 5楽章 (ベルリオーズ)

    ★3  宮崎県代表 宮崎大学吹奏楽部  指揮 古賀聖士
        課題曲 D
        自由曲 歌劇「ジョコンダ」より 時の踊り (ポンキエルリ)

    ★4  佐賀県代表 佐賀大学吹奏楽団  指揮 国府慶作
        課題曲 A
        自由曲 「オセロ」より 1,3,4楽章 (アルフレッド・リード)

    ★5  鹿児島県代表 鹿児島大学学友会吹奏楽団  指揮 宮川伸二
        課題曲 B
        自由曲 竜の年 (フィリップ・スパーク)

    ★6  福岡県代表 北九州大学吹奏楽団  指揮 平野猛士
        課題曲 D
        自由曲 ザ・カウボーイ (ジョン・ウィリアムズ)

    銅賞
    ★1  宮崎県代表 都城工業高等専門学校吹奏楽部  指揮 蒲生昭一
        課題曲 D
        自由曲 呪文と踊り (バーンズ・チャンス)

    ★2  大分県代表 大分大学文化会吹奏楽部  指揮 宮吉啓彰
        課題曲 D
        自由曲 ハンガリー狂詩曲第二番 (フランツ・リスト)

    ★3  福岡県代表 九州産業大学体育会吹奏楽団  指揮 斉田雅夫
        課題曲 A
        自由曲 春の猟犬 (アルフレッド・リード)

    ★4  長崎県代表 佐世保工業高等専門学校吹奏楽部  指揮 羽牟龍一
        課題曲 D
        自由曲 バレエ組曲「コッペリア」より (レオ・ドリーヴ)

    職場の部
    金賞代表
    ★1  福岡県代表 ブリヂストン吹奏楽団久留米 指揮 小野照三

    銀賞
    ★1  大分県代表 新日本製鉄株式会社大分製鉄所吹奏楽団

    銅賞
    ★1  熊本県代表 九州日本電気吹奏楽団 指揮 坂本英二
        課題曲 D
        自由曲 インペラトリクス (アルフレッド・リード)

    一般の部
    金賞代表
     1  福岡県代表 春日市民吹奏楽団

    金賞
     1  佐賀県代表 佐賀市民吹奏楽団

    ★2  福岡県代表 六本松ウインドアンサンブル 指揮 吉浦勝善
        課題曲 C
        自由曲 パストラーレ (保科洋)

    ★3  鹿児島県代表 J.S.B吹奏楽団 指揮 下野竜也
        課題曲 B
        自由曲 聖アンソニー変奏曲 (ウィリアム・ヒル)

    銀賞
     1  長崎県代表 諫早吹奏楽団

    ★2  長崎県代表 佐世保吹奏楽団 指揮 江口正博
        課題曲 A
        自由曲 フェスティバル・ヴァリエーション (クロード・スミス)

    ★3  福岡県代表 福間市民吹奏楽団 指揮 木下徳幸
        課題曲 D
        自由曲 ジェリコ狂詩曲 (モートン・グールド)

    ★4  沖縄県代表 那覇シンフォニック・ブラス 指揮 又吉智
        課題曲 D
        自由曲 交響曲第五番終楽章 (ドミトリー・ショスタコーヴィッチ)

    ★5  熊本県代表 熊本市民吹奏楽団  指揮 川瀬誠

    ★6  熊本県代表 済々黄OB碧落アンサンブル  指揮 上村佳朗

    銅賞
    ★1  宮崎県代表 日向市民吹奏楽団 指揮 御手洗昭司
        課題曲 D
        自由曲 ダンス・フォー・バンド (小長谷宗一)

    ★2  大分県代表 マリーン・ウインド・シンフォニカ  

  28. musicabella 投稿作成者

    三重太郎さま:

    毎度ありがとうございます。

    1989年(平成元年)九州大会一般の部
    6  熊本県代表 済々黄OB碧落アンサンブル  指揮 上村佳朗
    の課題曲と自由曲はわかりますでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

  29. 三重太郎

    musicabella 様

    1989年(平成元年)
    九州大会
    一般の部
     熊本県代表 済々黄OB碧落アンサンブル
     課題曲 A
     自由曲 セント・アンソニー・ヴァリエーション (ウィリアム・ヒル)

  30. 三重太郎

    musicabella 様

    1989年(平成元年)
    東京都大会
    中学校の部(出演順不明)
    銀賞
    ★1  玉川学園中学部  指揮 長谷部啓
        課題曲 A
        自由曲 海の歌 (レックス・ミッチェル)

    ★2  豊島区立駒込中学校 指揮 大原厚子
        課題曲 A
        自由曲 交響組曲「シェエラザード」より 第四楽章 (リムスキー・コルサコフ)

    銅賞
    ★1  足立区立第十四中学校  指揮 宇野浩之
        課題曲 B
        自由曲 スペイン狂詩曲より 2、4 (モーリス・ラヴェル)

    ★2  豊島区立西巣鴨中学校 指揮 内野雅晶
        課題曲 A
        自由曲 交響組曲「シェエラザード」より 第四楽章 (リムスキー・コルサコフ)

    高等学校の部
    銀賞
    ★1  江戸川女子高等学校 指揮 佐野直樹
        課題曲 A
        自由曲 交響組曲「春」より 2 (クロード・ドビュッシー)

    ★2  東京朝鮮中高級学校  指揮 朴泰永
        課題曲 D
        自由曲 組曲「ガイーヌ」より (アラム・ハチャトゥリアン)

    銅賞
    ★1  都立永山高等学校 指揮 馬場正英
        課題曲 A
        自由曲 エルサレム賛歌 (アルフレッド・リード)

    ★2  東京成徳短期大学付属高等学校 指揮 内海良三
        課題曲 D
        自由曲 メキシコの祭りより カーニバル (オーエン・リード)

    職場の部
    金賞代表
    ★1  ヤマハ吹奏楽団東京  指揮 高倉正巳

    銀賞
    ★1  東京ガス吹奏楽団 指揮 神足勝英
        課題曲 A
        自由曲 海の歌 (レックス・ミッチェル)

    ★2  郵政中央吹奏楽団 指揮 紙谷一衛
        課題曲 A
        自由曲 ペリアスとメリザントより プレリュード (ガブリエリ・フォーレ)

    銅賞
    ★1  NTT東京吹奏楽団

    ★2  日本電気府中吹奏楽団 指揮 戸田顕
        課題曲 A
        自由曲 パンチネロ (アルフレッド・リード)

    一般の部
    銀賞
    ★1  豊島区吹奏楽団 指揮 八田泰一
        課題曲 B
        自由曲 スペイン狂詩曲より 2、4 (モーリス・ラヴェル)

    ★2  板橋区吹奏楽団 指揮 中沢正人
        課題曲 B
        自由曲 交響曲第二番より2,3 (バーンズ・チャンス)

    1989年(平成元年)
    四国大会
    中学校の部(出演順不明)
    金賞
    ★1  香川県代表 綾歌町立綾歌中学校 指揮 岩崎義弘
        課題曲 B
        自由曲 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲 (ヴッセッペ・ヴェルディ)

    銀賞
    ★1  香川県代表 高松市立桜町中学校 指揮 臼井隆
        課題曲 A
        自由曲 ダッタン人の踊り (アレクサンドル・ボロディン)

    ★2  愛媛県代表 松山市立雄新中学校 指揮 白石道明
        課題曲 D
        自由曲 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲 (リヒャルト・ワーグナー)

    ★3  今治市立桜井中学校  指揮 鳥生愼三
        課題曲 A
        自由曲 歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 (ニコライ)

    ★4  愛媛県代表 重信町立重信中学校  指揮 河野健二
        課題曲 D
        自由曲 狂詩曲スペイン (シャブリエ)

    銅賞  
    ★1  香川県代表 牟礼町立牟礼中学校 指揮 白根誠
        課題曲 D
        自由曲 バレエ音楽「コッペリア」より (レオ・ドリーヴ)

    ★2  徳島県代表 阿南市立阿南中学校  指揮 篠原真
        課題曲 D
        自由曲 春の猟犬 (アルフレッド・リード)

    高等学校の部
    金賞
    ★1  愛媛県代表 愛媛県立松山中央高等学校  指揮 高橋貞道
        課題曲 D
        自由曲 交響詩「ローマの祭り」より 1、4 (オットリーノ・レスピーギ)

    ★2  香川県代表 高松第一高等学校 指揮 石川孝司
        課題曲 A
        自由曲 交響詩「ローマの祭り」より 1、4 (オットリーノ・レスピーギ)

    銀賞
    ★1  香川県代表 香川県立高松南高等学校 指揮 前田朋紀
        課題曲 D
        自由曲 バレエ音楽「パリの喜び」 (オッヘンバック ロザンタール)

    ★2  高知県代表 土佐女子高等学校 指揮 森本直由美
        課題曲 A
        自由曲 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 より 夜明け、全員の踊り (モーリス・ラヴェル)

    ★3  高知県代表 高知市立高知商業高等学校  指揮 黒岩政利
        課題曲 A
        自由曲 バレエ音楽「ガイーヌ」より (アラム・ハチャトゥリアン)

    銅賞
    ★1  愛媛県代表 県立松山南高等学校 指揮 藤澤一仁
        課題曲 B
        自由曲 リシルド序曲 (パレ)

    一般の部
    金賞
    ★1  愛媛県代表 松山市民吹奏楽団
        課題曲 D

    ★2  香川県代表 高松市民吹奏楽団
        課題曲 D

    1989年(平成元年)
    中国大会
    中学校の部
    ★1  広島県代表 海田町立海田中学校
        賞は銀賞

    ★7  山口県代表 防府市立右田中学校
        賞は銅賞

    ★9  山口県代表 小郡町立小郡中学校
        賞は金賞

    ★10 広島県代表 福山市立城南中学校
        賞は金賞

    ★11 岡山県代表 岡山市立操南中学校
        賞は銀賞

    ★13 山口県代表 徳山市立岐陽中学校
        賞は銅賞

    ★16 広島県代表 呉市立広中央中学校
        賞は金賞

    ★18 山口県代表 下松市立下松中学校
        賞は銀賞

    ★19 広島県代表 広島市立宇品中学校
        賞は銀賞

    ★20 岡山県代表 鏡野町立鏡野中学校
        賞は銀賞

    ★21 山口県代表 岩国市立玖珂中学校
        賞は銀賞

    高等学校の部
    ★3  岡山県代表 関西高等学校
        賞は銅賞

    ★7  山口県代表 山口県立防府西高等学校
        賞は銀賞

    ★9  岡山県代表 岡山県立津山商業高等学校
        賞は銅賞

    ★12 山口県代表 山口県立下関西高等学校
        賞は銀賞

    ★13 広島県代表 広島県立広島観音高等学校
        賞は銀賞

    ★15 広島県代表 広島市立舟入高等学校
        賞は銀賞

    ★17 広島県代表 広島県立安西高等学校
        賞は金賞

    ★18 山口県代表 山口県立防府高等学校
        賞は銀賞

    ★19 岡山県代表 岡山県立岡山東商業高等学校
        賞は銀賞

    一般の部
    ★3  岡山県代表 総社市民吹奏楽団
        賞は銅賞

    ★4  山口県代表 岩国ウインドアンサンブル
        賞は銅賞

    ★7  広島県代表 祇園ウィンドアンサンブル
        賞は金賞  

  31. 三重太郎

    1989年(平成元年)
    関東大会
    一般の部(出演順不明)
    金賞
    ★1  群馬県代表 からす川音楽集団 指揮 樋口一朗
        課題曲 D
        自由曲 春の猟犬 (アルフレッド・リード)

    銀賞
    ★1  神奈川県代表 ユース・ウィンド・オーケストラ

    ★2  千葉県代表 習志野ウィンド・オーケストラ 指揮 海野修

    ★3  栃木県代表 足利市民吹奏楽団 指揮 斎藤俊也
        課題曲 A   
        自由曲 セント・アンソニー・ヴァリエーション (ウィリアム・ヒル)

    ★4  茨城県代表 日立市民吹奏楽団  指揮 藤貴史
        課題曲 D
        自由曲 交響曲第二番より 3,4 (アレクサンドル・ボロディン)

    銅賞
    ★1  茨城県代表 水戸一高OB吹奏楽団 指揮 横須賀義章
        課題曲 D
        自由曲 フィンランディア (ジャン・シベリウス)

    ★2  埼玉県代表 大宮シティウインドオーケストラ 指揮 杉本紀長
        課題曲 D
        自由曲 楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り (リヒャルト・シュトラウス)

    ★3  栃木県代表 小山交響吹奏楽団 指揮 鈴木元道
        課題曲 A
        自由曲 組曲「ガイーヌ」より (アラム・ハチャトゥリアン)

    職場の部
    金賞代表
    ★1  神奈川県代表 日本電気玉川吹奏楽団

    銀賞
    ★2  千葉県代表 川崎製鉄千葉製鉄所音楽部吹奏楽団  指揮 斎藤信昭
        課題曲 B
        自由曲 交響曲第五番より終楽章 (ドミトリ・ショスタコヴィッチ)

    大学の部
    銀賞
    ★1  千葉県代表 千葉商科大学吹奏楽部 指揮 坂逸郎
        課題曲 A  
        自由曲 楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り (リヒャルト・シュトラウス)

    銅賞
    ★1  神奈川県代表 関東学院大学 指揮 谷本式慶
        課題曲 A
        自由曲 セント・アンソニー・ヴァリエーション (ウィリアム・ヒル)

  32. musicabella 投稿作成者

    三重太郎さま:

    毎度ありがとうございます。

    1989年四国大会中学の部
    徳島県代表 徳島市富田中学校
    徳島県代表 鳴門市第一中学校
    の賞

    はわかりますでしょうか?

  33. 三重太郎

    musicabella 様

    1989年四国大会中学の部
    徳島県代表 徳島市富田中学校→銀賞です
    徳島県代表 鳴門市第一中学校→銀賞です

  34. 酒井根中学校吹奏楽部@管理人

    musicabella 様

    はじめまして。
    いつも拝見させていただいております。素晴らしいサイトで感嘆するばかりです。
    本校の本年度の曲名が、
    吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より 衝動、情緒、陽光(高昌帥)
    となっておりますが、
    公式プログラムの通り、
    吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より(高昌帥)
    と訂正していただければ幸いです。
    お手数をおかけしますが、宜しくお願いします。

  35. musicabella 投稿作成者

    酒井根中学校吹奏楽部@管理人さま:

    ご指摘ありがとうございます。次回更新時に反映させていただきます。
    (各支部のコンクールプログラムは手元にあるのですが、細かな突き合わせができていませんでした。)

  36. 三重太郎

    musicabella 様

    1990年の関西大会
    大学の部 龍谷大学 指揮 若林義人氏→佐渡裕氏

  37. 三重太郎

    musicabella 様
    すいません 龍谷大学の指揮者は間違いです。
    若林氏で正当です。

  38. musicabella 投稿作成者

    三重太郎さま:

    了解しました。

    帰国準備でバタバタしており、データベースの更新は年明けになりそうです。
    多くの情報をいただき、本当にありがとうございました。

    一時帰国した際は、実家にあるバンドジャーナルのバックナンバーを引っ張り出してデータの追加ができればいいかなと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください